トップ
まち居住研究会について
ブログ
イベント
レポート
大久保写真歳時記
リンク集

 

サイトマップ

お問合せはこちら

まち居住研究会とは
 
   
     
  machi01  
     
●まち居住研究会の紹介●
 
「まち居住研究会」は、日本人と外国人がともに 地域住民という立場で、よりよい関係を築きながら 暮らしていけるまちづくりを考えるグループです。 私たちは、「住宅」「居住」「コミュニティ」といった視 点から地域活動や調査研究を行っています。

  身近な隣人として、日本で生活する外国人が急増したのは1980年代後半頃からでした。彼らはど んな住宅に住み、どんな住宅問題を抱えているん だろう? という素朴な疑問から、1990年に建築 やまちづくりに関わる仲間が集まって、外国人居住に関する調査研究を行いました。

その後、有志が1992年に「まち居住研究会」を発 足し、外国人の住宅問題やコミュニティに関する 取材・情報発信を行うとともに、調査研究活動を 継続して行っています。

また1998年~2000年の2年間は、外国人が多く 暮らす東京都新宿区大久保地域で、不動産会社 の人やマンション管理の専門家、マンション管理 組合役員、地域活動グループの人、研究者、留 学生などのメンバーが加わり、「国際化に向けた 共住のためのルール・システムづくり」というテー マで地域活動に取り組みました。
 
 
     
  jj  
     
   
●メンバー紹介●
   
まち居住研究会」には、20代から70代まで、多彩 で多様な仲間が集っています。
マンション管理の専門家、不動産会社の人、留学生、研究者、都市プランナー、マンション管理組合 役員などが、それぞれのキャラクターを活かしなが ら、活動を展開しています。
     
  jj  
     
     
     
  jj  
     
●活動紹介●
   
1990年に調査研究活動を開始し、 1992~1999年
には外国人の住宅問題や居住・コミュニティを幅
広く取材し、情報発信を行いました。
1998年からは、東京都新宿区大久保地域で、「国
際化に向けた共住のためのルール・システムづく
り」というテーマで活動を行ってきました。
2000年には、その成果を『きょうから大久保』など
の冊子にまとめています。